本年も宜しくお願いいたします。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
年頭にあたり、今年の目標・抱負などを挙げさせていただきます。
(1)
令和4年1月より「電子帳簿保存法」という法律が施行されました。基本的に税務申告(国税)をする法人・人に関係する法律です。
「契約書・領収書などを書面ではなく署名付きのPDFファイルで保存しましょう、、」ということだそうです。
(しかし、すべての企業・人がすぐ対応できるとは到底思えない法律だと思います。実際のところ、2023年(令和5年)12月31日までは猶予する(汗)そうです。)
すぐには求められないかもしれませんが、税務調査などにおいて近い将来、一般的に使われるようになるかもしれないと思われますので、今年はシンサラで対応していきたいと思います。
具体的には
・請求書や領収書のスキャン(スマホで撮影)~日付スタンプおよび署名付きのデータ(PDF)で保存すること
(「紙保存を廃止」とのことですが、廃止にはならないと思います。)
→→ シンサラ会計データと紐付けするシステムを作ります。
・電子化されたデータはクラウド上に保存しなければいけない、、、とのことですので対策措置を考えます。
====
(2)
「複数の人が複数の場所からデータにアクセスして編集したい」というご要望は年々増えてきました。
ほとんどの人は、「データバックアップ・復元」での利用や、簡易ネットワーク版を使っておみえですが、OneDrive、iCloudなどクラウド保存・同期に慣れてきた方は同じような感覚で沙羅を使いたい、、、というご要望はごもっともです。
「文書作成とデータベースは違う(例:OneDriveにはワードやエクセルはありますが、Accessはありません。)からOneDriveでは運用できない」ということをご理解いただける方は少ないかと思います。
シンサラはOneDriveではなく、SQLServer(サーバーへのデータ接続)で実現します。
====
(3)
リモートでの机上対応がほとんどになり、確かに1日に多くの方のサポートができるようになりましたが、電話回線が少ないので話し中が多く、ご迷惑をお掛けしております。
できる限り「ホームページを見て解決していただけるよう」FAQ(Q & A)ページを充実していきたいと思います。
目的語句での検索がうまくできるよう考えます。
====
(4)
「電話履歴をパソコンに残す」という「サラデン」を普及したいと思います。
沙羅開発室では、電話履歴を残しておりますが、これは電話対応業務にとても必要だと実感しています。
内容まで入力するのは大変です(していません)が、(前はいつ電話がかかってきたか)を漠然とでも表示されると気持ちがなんとなく若返ります。
====
(5)
GPS(位置情報)は年々進化しているようです。スマホでの緯度・経度取得もずいぶん変わってきたように思えます。
墓地図などプライベートな詳細地図に位置情報を反映できるようにしたいと思います。
(多少の誤差はご勘弁ください。)
====
コロナ禍がおさまるまで、まだしばらくかかるかもしれません。
机上の時間が増え、ますます不健康な生活を送ってしまうかと思います。
アイディアを絞って楽しい生活ができるように過ごしたいと思います。
皆さまのアイディアやご要望をどんどんお寄せいただけたらと思います。
やれることはできる限り対応いたします。
今後も沙羅およびシンサラをさらに使いやすくご提供できるように努めてまいりたいと思います。
皆さまどうかご自愛くださいませ。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
令和4年1月
寺院コム 沙羅開発室