沙羅.com
住所のベストな入力方法は?番地まで上段に・マンション名は住所下段に。
宛名シールや封筒に「家番号」「地区名」「備考」などのデータを印字するには?※筆まめ出力
誰に出したかを保存したい(出力したリスト)、、、、『PDF保存』か『筆まめで保存』のいずれかで可能です。
「サラデン(CTIソフト)の沙羅用バージョン」(スタンドアロン専用版)
【宛名印刷の超基本】チェックを付け⇒絞り込み⇒タックシールやハガキ・角形2号封筒などに印刷!沙羅~筆まめ※動画あり
兼務されているお寺さんへ『種別』で分ける・ユーザー設定で追加
項目名の変更が反映される場所について【名簿編】
絞り込んだ人たちの「チェックを一気につける(消す)」には、ツールバー一括入力 で”-1=つける”と”0=消す”
封筒に「名前だけ」を印刷するには?(筆まめ)
名簿一覧表・チェック項目一覧表(エクセル自由設計での一覧表)を作成・印刷するには?※動画あり
筆王や筆ぐるめなどの名簿データをインポートするには?(筆まめがインストールされていなくてもできます)
名簿や過去帳一覧画面では”てっとり早い”「フリーワード検索」を使ってください。
「家番号」とは別に「檀家番号」「回る順番」など『任意の番号』を入力したいときは⇒ユーザー設定で項目名を変更⇒※ゆうちょ振込用紙にも印字できます。
「文字4」や「役職」など「呼出」ボタンからの選択リストを作るには?
「地区名」「墓地名」「文字4」「屋号等」の使いみち→呼び方を変えてご利用下さい。
中陰表や年忌案内用紙に”様”をつけるには?”~殿”や”~家”に変更するには?
記事を読む