メニューは↖左右の上にあります↗

名簿や過去帳一覧画面では”てっとり早い”「フリーワード検索」を使ってください。

基本,いろいろな検索

ご先祖様を探しにおみえの方があると思います。
そんな時は、戒名や俗名の一部でもわかっていれば、メインメニュー「過去帳」にて、フリーワード欄に文字の一部を入力し その横の「検索」ボタンで探していただくと早いかと思います。

カーソルを合わせた状態で「訂正」にて過去帳を編集できます。(家を選びなおしたり、備考欄に記載できます。)
カーソルを合わせた状態で「家情報表示」にてその家の詳細情報画面に遷移します。(ご家族や過去帳、入金明細、履歴などが表示されます。)

 

名簿画面や過去帳画面では、フリーワード検索文字入力欄があります。

検索アイコンからの高度な検索方法もありますが、1人のお檀家さんを探すのでしたら、電話番号下4桁などの検索だったらこちらの方が簡単です。

検索する文字を入力して、その隣の「横に細長い検索」ボタンをクリックしてください。

氏名・住所・備考など、その文字がどこかに入力されている名簿がヒットします。

「山田さんだったかな?山本さんだったかな?」
→「山」で検索すると、氏名のどこかに山・住所のどこかに山・備考のどこかに山・・・など「山がどこかにある」人がすべて検索されます。
(臨機応変にお使いいただけたらと思います。)

ex:「お檀家さん」さんの中からだけ検索する時は「全種別」のコンボボックスをクリックして種別から選んで、横の「横に細長い検索」ボタンをクリックしてください。

例:渡辺さんの場合、漢字よりも「わたなべ」と「かなで検索」した方が確実です。(→渡部さん・渡邉さんもヒットします。)

半角のカッコ[]でククるとor検索のようなことができます。

「渡辺さん」だったか「渡部さん」だったか「渡邊さん」だったか、、、、漢字がわからない時ってありますね。

「わたなべ」と入力して検索するといいかもしれませんが「わたべ」さんかもしれません。
そんな時は、沙羅の検索ボックス欄に 渡[辺部邊邉] と入力(コピー&ペースト)してみてください。

※「わた」で検索した方が早いかもしれませんね。

例:

「斎藤さん」「齋藤さん」「齊藤さん」「斉藤さん」→→→→ [斎齋齊斉]藤
「宮沢さん」「宮澤さん」→→→→ 宮[沢澤]
「伊藤さん」「伊東さん」→→→→ 伊[藤東]
「高橋さん」「髙橋さん」→→→→ [高髙]橋

半角の[]で囲むと、両方ヒットします。
旧字と併用している大きいデータベースの場合、なかなか利用価値のありそうな検索方法です。

※でも井藤さんもおみですね。やっぱり、ひらがなで検索した方がいいですね。

住所で例えば「八幡東区」と「八幡西区」だけ検索したい、、、という時は、八幡[東西]区 と入力して検索できます。

%でも検索できます。例:八幡%区

%の方が利用価値が高いでしょうか。アスタリスクではなく、半角パーセントであいまい検索ができます。

「八幡%区」で検索すると「八幡東区」と「八幡西区」だけでなく「八幡南区」もヒットします。

関連記事:「多い苗字」を登録しておく