紙媒体からのデータ入力代行(名簿・家族帳・過去帳・区画図など)について
手書きの名簿や過去帳の入力代行も可能です。
(IT・DX 支援の一環として安価・お値打ちに行ないます。)
※実際のデータ入力は、京都の開発室内ではなく、提携している在宅のデータ入力オペレーター・ランサーが行ないます。
(※秘密厳守ですのでご安心ください。)
必要な方はお気軽にご連絡ください。その都度お見積りいたします。
費用概算:目安としましては↓↓↓です。価格についてはデータ内容にもよりますので、
例:手入力・檀家100件・過去帳500件の場合➔@80円×100件=8,000円,@150円×500件=75,000円=合計84,000円(家とのリンク付きです。
家リンクなしの場合もう少し安価になります。名簿など住所録データがあれば、名簿部分は無料でインポートできますので、費用は過去帳の分だけになります。
※エクセルなどに入力されているデータでしたら、整形してCSVインポートができます。
紙媒体からのコピー作業(またはコピー➔PDF化)はお寺さん(もしくはお取引のある事務機器店様)にておこなっていただき、それを郵送(宅配便にて)していただけたらと思います。
事前連絡の上、京都開発室にお送りください。追ってお見積り差し上げます。
※年度別過去帳形式からの入力の場合は、家リンクはデータ納入後、お寺さん自身で沙羅で『家を選択する紐付け作業』してもらうのが簡単確実です。
手書きの家別台帳形式から入力する場合は、そのまま家リンクされます。
※家リンクとは『家別過去帳も出来上がる』⇒『年忌法要案内を導入直後に出すことができる』ということです。)
エクセルや他社ソフトなどのデータコンバートの場合はこちらをご参照いただけたらと思います。
墓地区画マップについても作成可能です。(その都度のお見積もりとなります。)
※もちろん『早い・安い・うまい』をモットーとしております。お気軽にお問合せ下さい。
ლ(╹◡╹ლ)