「筆まめでのカスタマーバーコードが表示されない(クリックできない)」とのお問合せがありました。初めは意味がわからなかったのですが、遠隔サポートで症状・原因がわかりましたので、こちらにも記載しておきます。
POINT郵便番号のカスタマーバーコードには大きさの規定があるようです。12面のタックシールでは印字できますが、18面や官製ハガキでは印字できないため、そのサイズ用紙の状態ではクリックできないようになっていました。カスタマーバーコードをご利用される場合は、大きめのタックシールを選択・利用くださいませ。
※ハガキの場合は『私製葉書(バーコード付き)』を選んでください。
そして、バージョンにより異なります
筆まめVer.35の場合
レイアウト⇒自動/フリーの選択に「カスタマーバーコードの表示・非表示」があります。
選択できない場合は、その用紙に印字できませんので大きめのシールをご利用下さい。
古いバージョンの場合
参考:バーコード割引
詳細はお近くのゆうちょ窓口でご確認くださいませ。
コメント