iMacを使っているユーザー様も増えておみえですので、Macネイティブ版(?)を作りたいのはヤマヤマなんですが、、、、MacにWindowsをインストールすれば沙羅が使えるので作りませんです。
Mac版を作らない(作れない)理由
(1)VisualStudioが動かない(画面系)
(2)CrystalReportsが動かない(印刷系)
(3)筆まめが動かない(重要)
(4)昔、文字コードで苦い経験がある(トラウマ)
(5)人名外字が使えない(重要)
(6)Windows版と同等機能のMac版沙羅を作る自信がない。環境や時間もない。能力がない。
(7)Macを仕事で使っていない。最新版Macを持っていない。Macは趣味用に使う程度です。
などいろいろありますが、、、、
POINT一番の理由は、FusionやParalles,Bootcamp などを使ってMacにWindowsをインストールして使った方が『安くて速い・高機能』だからです。
参考URL:
https://www.maclab.tokyo/document/vmware-fusion-pro13/13110/
Tips※Windows11のライセンスは別途必要です。
※Intelプロセッサを搭載したMacで利用可能です.
※64GB以上の空き容量が必要です.
※16GB以上のUSBフラッシュドライブが必要な場合があります (機種による).
※Parallels Desktopなどの仮想化ソフトウェアを使う方法もあります
開発室ではWindowsインストールについては、サポート外ですので詳しい方・ショップにお聞きいただけたらと思います。
コメント