漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
管理人ブログ

京都深草 瑞光寺さん

今日は午後から京都深草の瑞光寺(日蓮宗)さんへ行って来ました。

瑞光寺3

趣のある山門です。

瑞光寺2

ここの開祖は元政上人です。

元政上人は祇園の舞妓さんたちが持っている丸団扇(まるうちわ)・深草団扇の生みの親とのことです。

うちわ

※写真は:製造している子丸井住井さんのサイトより

瑞光寺1

本堂もまさにわびさびを感じます。

====

住職さんは京都の雅楽演奏団体「音輪会」で活動しておみえです。
会長さん??

海外公演も多いようでいろいろな国で演奏しておみえです。

音輪会のホームページ

====

お寺のホームページとクリアファイルを作らせていただこうと思っております!!

明日は撮影に伺う予定です。

関連記事

最近の記事
  1. 筆まめを「家番号順」でソート(並び替え)するには?
  2. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  3. 他社ソフトからのデータ移動について
  4. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  5. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  6. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  7. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  8. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  9. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  10. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
PAGE TOP
logo