漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
管理人ブログ

京都深草 瑞光寺さん

今日は午後から京都深草の瑞光寺(日蓮宗)さんへ行って来ました。

瑞光寺3

趣のある山門です。

瑞光寺2

ここの開祖は元政上人です。

元政上人は祇園の舞妓さんたちが持っている丸団扇(まるうちわ)・深草団扇の生みの親とのことです。

うちわ

※写真は:製造している子丸井住井さんのサイトより

瑞光寺1

本堂もまさにわびさびを感じます。

====

住職さんは京都の雅楽演奏団体「音輪会」で活動しておみえです。
会長さん??

海外公演も多いようでいろいろな国で演奏しておみえです。

音輪会のホームページ

====

お寺のホームページとクリアファイルを作らせていただこうと思っております!!

明日は撮影に伺う予定です。

関連記事

最近の記事
  1. 2ケ所で使っている別々の沙羅を合体したい、、、⇒コンバートいたします。
  2. エクセル・CSVデータ(名簿や過去帳)の沙羅へのインポート手順
  3. 『片』の下部が右端まである異体字は?
  4. 『今日はこの人だけに年忌案内を出したい』ときは「絞り込み検索」か「印刷プレビュー⇒ページ指定印刷」
  5. 申込日の期間検索がしたい、、、時は(苦肉の策)
  6. 「**Kingaku3」が0円の場合、「**Kingaku3Name」と「**Kingaku3」を印字しない
  7. 開発室臨時休業のお知らせ ※8月30日(土)・31日(日)・9月1日(月)「出張のため」
  8. 沙羅での家番号の変更について
  9. サラデンの工事等について(業者様へ)
  10. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
PAGE TOP
logo