漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
沙羅ケータイ

サラケータイのインストール方法

Line にて「サラケータイ設定希望」とメッセージいただけましたら、遠隔サポートで設定いたします。たぶんそれが一番早くて確実・安心です。

ご自身で行う方法

マイページを少し下がっていたくと「沙羅ケータイのPCへのインストールファイル(事前準備)」がありますのでクリックしていただき、、、

「サラケータイの準備ファイル(keitaistart.exe)」をダウンロード・インストール・実行してください。

※ダウンロードしたファイルを右クリックして「管理者として実行」してください。

※エラーが出たら「続行」をクリックしてください。

※マイページ上部に記載されているモバイルIDをお控えください。

※ログインしても「準備ファイル」が表示されていない場合や、ダウンロードがうまくいかない場合は Line にて「サラケータイ設定希望」といただけますと早いです。

(3)沙羅を起動し「ユーザー設定」→「モバイルID」を入力・登録ください。

「沙羅ケータイ準備ファイル」をインストール後、沙羅を開くと「ユーザー設定」にモバイルIDという欄が表示されていますので、モバイルIDを入力してください。

モバイルIDが不明な時は、マイページ にログインしていただくと表示されています。

(4)沙羅を終了するとき→ツールバー「終了」→「WEB上に保存して終了」

※沙羅から「WEBへ保存」することにより、外出先から携帯電話・スマホ・PC等でデータ参照できます。

各寺院専用スペースを設け、沙羅データをWEB上にバックアップが可能となります。(セキュアサーバー利用)自坊パソコンが万が一の時はデータ復元いたします。(セキュリティのため復元作業は開発室が行います。復旧ご希望の際は 075-708-2666 までお電話いただけたらと思います。復旧費用はかかりません。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 過去帳での「範囲指定検索」例:通番など
  2. 『経路図』を見るには?※『宛名書き』⇒「経路図ボタン」
  3. 筆まめでのカスタマーバーコード
  4. CSV出力でエラー「出力の別名xxが重複しています」「Selectステートメントが間違っている・・・」「出力できない」、、
  5. 沙羅2025へのアップデートの方法
  6. 2025年7月2日(水)開発室不在のお知らせ
  7. 現在帳(家族もすべての名簿)から「役員」を検索するには
  8. CSVファイルに書き出すには?※要注意
  9. 『パソコンを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  10. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
PAGE TOP
logo