漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
管理人ブログ

Radio Head(レディオヘッド) のライブ

於:朝潮橋の大阪体育館

あまり入っていないと思いきや、ダフ屋までいてビックリ!

屋台も出ていて、入場前にビールとからあげでちょいと一杯。

アリーナだったんですけど

オールスタンディングで、前座バンドの途中ですでに立っていられなくなり、喫煙所へ。

ステージから遠くて、前に人が立ちはだかり全然見えへんし、これはしんどいなあ・・と思いつつ、

再入場してブラブラしていたら、2階席スタンドへの入場はノーチェック。

席もガラスキだったので、座ってみたら

大阪

そのままラストまで居座ってしまいました。なかなか快適鑑賞できました!

年寄りにはスタンド席のほうがいいですわ。安いし。

私自身はラヂオヘッド(レィディオヘッド)の熱烈ファンというわけではなく、

CDで聴いていたイメージではちょっとライブも暗めかなあと思っていたのですが、

なかなか盛り上がっていい感じ。

しかし、カラオケで歌うにはちょっと難しいですね。美しくて独特です。

ギターで弾くにも難しそうですね。
楽譜みないとコードがわからん。意表をつくテンポとコード進行。

お客さんも合唱してたメロディアスな曲があり、Oasisを思い出す。結構似てる部分ありますね。声も。

で、アンコール2回で9時半終了。

その後、宗右衛門町のクラブ ヘブンへ顔出して

で、最終電車で京都へ。

京都に戻れてよかった!

弁慶でカレーうどん食べて本日終了。

・・・だとよかったのですが、仕事が残っていました。。。

関連記事

最近の記事
  1. 酒本さんは「さかもと」さん「さけもと」さん?
  2. 筆まめVer.36で動作確認いたしました。
  3. 【超重要!】PCシステム日付を「和暦」「外国暦」「曜日つき」には決してしないでください※「西暦日本語:yyyy/MM/dd (←短い形式)」にして下さい。
  4. 筆まめを「家番号順」でソート(並び替え)するには?
  5. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  6. 他社ソフトからのデータ移動について
  7. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずは日付設定確認・そしてデータベース最適化と表示設定初期化を
  8. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  9. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  10. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
PAGE TOP
logo