お奨めオプション:サラケータイ即日設定可能です。Lineでメッセージ頂けたらと思います。
機能拡張をご希望の方はシンサラをご検討下さい。
言葉の一部を入力して虫メガネアイコンをクリックして検索してください。Lineでのご質問もこちらからお気軽に→

仮称:サラエディタ(サラメモ)の墓地図版

カスタマイズ,シンサラ,使いこなす

「下絵(境内墓地図)とデータから、指定した家(複数指定可能)のお墓場所をだけをわかりやすく印刷できるようにしたい」
★イメージとしましては、「宛名書き」画面からの「墓地マップ出力」ボタンで印刷です。

↓↓↓↓↓↓
選んだ人たちの墓地区画の枠を自動的につけて、その横にその人たちの氏名を自動表示して、それを1枚の用紙に印刷する、、、というシンプルなご依頼からのスタートでしたが、
自分でいろいろ試しているうちに「拡大できたらいいなあ」「印刷文書に文章も書き加えられたらいいなあ」とか「他の写真なども貼り付けられたらいいなあ、、」と、、、すると「添付する写真も回転できればいいなあ、、」と、編集用スペースを右側に置いて、どんどん機能を増やしていってしまいました、、。
※右側はスペースはhtml形式ファイルを自動作成しますので、転送してブラウザで見ることもできます。

※とても楽しんで作っています。

ミソはやはり、「宛名書きのように選んだ家を墓地図に自動マーキングされる機能」です。

===

問題は基礎データ作りです。(沙羅でもそうですが、重要なのはプログラムではなくデータです。)

「元となる地図に区画番号だけ決めて、トレースしてデータ化」——->これはたぶん、私ではなく、デザイナーさんや絵心(えごころ)のある方に依頼して、美しいものができるのではと思いますので、厳選デザイナーに依頼します。

最初の図面が綺麗にできさえすれば、多少の分筆や追加は「線を描くツールと範囲指定してポリゴンを作るツール」と「家と結びつけるツール」さえ作ればOKだと思います。


↑↑↑
現在試作しているメンテナンス用の画面ですが、これでは、数字ばかりでわかりづらいので、絵で表示させます。

 

(墓石屋さん、測量会社さんがすでにCADなどで作っている場合も多いと思いますのでそのデータを生かして活用いたします!
⇒データ変換または、スキャナでもOKです。)

「マッピングする作業」
↓↓↓↓
Illustratorは慣れていないと大変ですので、、、

区画の4隅を「チッ・チッ・チッ・チッ」で「ポン!」⇒「区画番号入力」と「家選択」して登録!というイメージのソフトを作らないと、、、と思います。
(当面の間はIllustratorソフトで)

同じ作業を3日でできるか、1週間かかるか、、、これは人件費(製作費)にかかってきますが、『短縮手法』を考えています。

※⇒沙羅やシンサラの名簿の区画・墓地番号欄にもしデータが入っていれば、コンバート可能です。
※⇒今までに作られた図面・イラストデータがあればコンバート可能です。

※沙羅の名簿を変えれば、データはもちろん変わりますが、図面の方が(造成追加した時など)、、、。
⇒現在簡易的な区画ポリゴン作成ソフトを開発中です。

今はシンサラ内のカスタマイズで作成していますが、機能を独立させれば、沙羅からも起動できるようになるかもしれません。
(※沙羅そのものはパッケージですのであまり機能追加はできませんが、独立プログラムだったら沙羅から起動させることができます。)

名簿画面・宛名書き画面からも印刷できますが、過去帳や年忌画面からも出力できるか試したところ「初盆の人だけの墓地図」や「塔婆申し込みのあった人だけの墓地図」もできました。回向簿作成からの墓地図も、いけそうです。

これはなかなか使える機能になる、、、と思います。ご要望等ございましたらお気軽にご連絡ください。