お奨めオプション:サラケータイ即日設定可能です。Lineでメッセージ頂けたらと思います。
機能拡張をご希望の方はシンサラをご検討下さい。
言葉の一部を入力して虫メガネアイコンをクリックして検索してください。Lineでのご質問もこちらからお気軽に→

まずは何をすれば?⇒「ユーザー設定」で「中陰忌日や年忌の設定」をご確認ください。

中陰表・逮夜表,基本,中陰表,日にちのずれ

重要:沙羅を導入したらまず先に「ユーザー設定」をご確認ください。

★逮夜表・中陰表が「あれ、1日ずれとるな…」と思われた時は[中陰/年忌設定]にて設定してください。

「逮夜」ボタンをクリックすると1日早い日付がセットされます。
「中陰」ボタンをクリックすると1日遅い日付がセットされます。(中陰・逮夜忌日の呼び名も設定できます。)

最後に「登録」をクリックしてください。

お寺や地域によって逮夜(1日前)や中陰で行なわれる場合があります。また49日や満中陰などの違いもあります。

★「あれ、1日ズレとるな…」と思われた時は

[ユーザー設定]→[中陰/年忌設定]にて設定してください。

-「逮夜」ボタンをクリックすると1日早い日付がセットされます。

-「中陰」ボタンをクリックすると1日遅い日付がセットされます。

★中陰・逮夜忌日の呼び名も設定できます。

=================================

31回忌や61回忌も年忌設定ができます。

沙羅で設定可能な年忌は

初盆、1周忌、3、7、13、17、25、27、31、33・・・・700

貴寺でお使いの年忌を最初に選んで設定して下さい。
(特定の年忌だけを抽出して、案内を出す・・・ということも自由自在です。)

 使用する年忌と中陰・忌日の設定が終わったら、画面右上にある「登録」ボタンをクリックしてください。