漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
オリジナル用紙

エコ塔婆厚紙短冊用紙への「沙羅→筆まめ」での印刷方法(※重要:180度回転)

木目短冊用紙の購入申込フォーム

名刺サイズに直接印刷可能なプリンタでしたら「1本ずつ」印刷できます。

木目短冊用紙はA4幅で4列ですが、「名刺用紙に直接印字できるプリンタ(印刷用紙サイズに名刺と書いてあるもの)」をお持ちでしたら、1本ずつばらして印刷ができます。

※名刺用紙は最初から1枚ずつカットしてある名刺用紙です。

CANON 
インクジェット複合機

PIXUS TS8230 など

Epson
インクジェット 複合機

カラリオ EP-881AW など

ご注意!必ず180度回転で設定してください

※普通紙の短冊印刷でも使えます。

木目短冊用紙の購入申込フォーム

印刷例(1):例:〇〇〇〇家先祖代々 (沙羅のお檀家さん・ご門徒さん名簿→[筆まめ出力])

https://www.jiin.net/sara_fudemame/ecosingon.exe
↑↑↑↑↑↑
ダウンロードして実行すると、デスクトップに筆まめ用レイアウトファイルが解凍されます。

(1)お檀家さん・ご門徒さん名簿(または宛名書き)のツールバーから「筆まめ出力」

(2)筆まめ→用紙選択→レイアウトファイルの読み込み

印刷例(1):例:〇〇〇〇家先祖代々 (沙羅のお檀家さん・ご門徒さん名簿→[筆まめ出力])

https://www.jiin.net/sara_fudemame/ecosingon.exe
↑↑↑↑↑↑
ダウンロードして実行すると、デスクトップに筆まめ用レイアウトファイルが解凍されます。

(1)お檀家さん・ご門徒さん名簿(または宛名書き)のツールバーから「筆まめ出力」

(2)筆まめ→用紙選択→レイアウトファイルの読み込み

印刷例(2):例:過去帳でチェックつけたデータを抽出してツールバー→[筆まめへデータ書き出し]→[短冊データ出力]

「過去帳チェック入力」にて出力するデータに印をつける

チェックが終わったらメニューに戻り、過去帳 ⇒⇒「検索」で印をついている過去帳を抽出

[筆まめ出力

印刷例(3:例:年忌法要資料 ⇒ 筆まめ短冊出力

筆まめでの用紙選択方法

出荷状態では、筆まめ用紙設定に木目短冊用紙がデフォルトが入っておりませんので、用紙種類に追加する必要があります。

※木目短冊用紙をご購入の方へは遠隔サポートいたしますので、お気軽にお電話下さい。075-708-2666
※フォントもサイズ・レイアウトは自由に変更できます。

テンプレートファイルをアップいたしましたので、ご利用ください。

ダウンロードはこちらのページより

形式サンプル
(お使いの形式がございましたら作成しますので御連絡下さい。画像データも挿入可能です。筆まめで設計・変更できます。データは沙羅から飛ばします。)
↓↓↓

年忌資料→→戒名・命日・施主などを出力はこちらのページより

名簿・宛名画面→→世帯主を出力はこちらのページより

プリンタによっては、「180度回転」にチェックをつけて下さい。(当方はCanonのPixasを使っています。)

ecoeco

eco

印刷方法(沙羅→エクセル自由設計)

※エクセル自由設計の場合は、画像は印刷できません。


コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 2ケ所で使っている別々の沙羅を合体したい、、、⇒コンバートいたします。
  2. エクセル・CSVデータ(名簿や過去帳)の沙羅へのインポート手順
  3. 『片』の下部が右端まである異体字は?
  4. 『今日はこの人だけに年忌案内を出したい』ときは「絞り込み検索」か「印刷プレビュー⇒ページ指定印刷」
  5. 申込日の期間検索がしたい、、、時は(苦肉の策)
  6. 「**Kingaku3」が0円の場合、「**Kingaku3Name」と「**Kingaku3」を印字しない
  7. 開発室臨時休業のお知らせ ※8月30日(土)・31日(日)・9月1日(月)「出張のため」
  8. 沙羅での家番号の変更について
  9. サラデンの工事等について(業者様へ)
  10. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
PAGE TOP
logo