木目短冊厚紙への「沙羅→筆まめ」での印刷方法(※重要:180度回転)
名刺サイズに直接印刷可能なプリンタでしたら「1本ずつ」印刷できます。
木目短冊用紙はA4幅で4列ですが、「名刺用紙に直接印字できるプリンタ(印刷用紙サイズに名刺と書いてあるもの)」をお持ちでしたら、1本ずつばらして印刷ができます。
※名刺用紙は最初から1枚ずつカットしてある名刺用紙です。
CANON
インクジェット複合機
PIXUS TS8230 など
Epson
インクジェット 複合機
カラリオ EP-881AW など
ご注意!必ず180度回転で設定してください
※普通紙の短冊印刷でも使えます。
印刷例(1):(沙羅の檀家・門徒名簿→[筆まめ出力])
https://www.jiin.net/sara_fudemame/ecosingon.exe
↑↑↑↑↑↑
ダウンロードして実行すると、デスクトップに筆まめ用レイアウトファイルが解凍されます。
(1)檀家・門徒名簿(または宛名書き)のツールバーから「筆まめ出力」
(2)筆まめ→用紙選択→レイアウトファイルの読み込み
印刷例(2):(沙羅の年忌資料→[筆まめへデータ書き出し]→[短冊データ出力])
[年忌法要資料]で検索後、ツールバー[筆まめへデータ書き出し]→[短冊データ出力]にて、筆まめで印字できます。筆まめでの用紙選択方法
出荷状態では、筆まめ用紙設定に木目短冊用紙がデフォルトが入っておりませんので、用紙種類に追加する必要があります。
※木目短冊用紙をご購入の方へは遠隔サポートいたしますので、お気軽にお電話下さい。075-708-2666
※フォントもサイズ・レイアウトは自由に変更できます。
テンプレートファイルをアップいたしましたので、ご利用ください。
形式サンプル
(お使いの形式がございましたら作成しますので御連絡下さい。画像データも挿入可能です。筆まめで設計・変更できます。データは沙羅から飛ばします。)
↓↓↓
プリンタによっては、「180度回転」にチェックをつけて下さい。(当方はCanonのPixasを使っています。)
印刷方法(沙羅→エクセル自由設計)
※エクセル自由設計の場合は、画像は印刷できません。