漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
いろいろな検索方法

検索例:世話役さんに集金してもらうリストを抽出する方法(集金用封筒も作れます。)

護持会費を、郵便振替用紙印刷ではなく、世話役さんに集金してもらうときなどのリストを抽出する検索例です。
↓↓↓↓ 一見してややこしそうですが、慣れていただくと意外に簡単です。

※「あるチェック項目に印がついていない人」で、なおかつ、「護持会費が入力してある人(0でない人)」

(1)まず、護持会費がいくらかでも入力されている人を抽出するために、①護持会費→”0”→”除く”を設定します。

(2)次に、例えば、「郵便振替」という項目が作ってあり、その人に「印をつけていない人を抽出する」とした場合は、下図のように、①郵便振替→” ”→False となります。

※印がついている人▶True
ついていない人▶False

(3)今後もこの検索方法を使う場合は、「上記検索パターンを保存」にチェックをつけて下さい。

sewayaku

★この場合、「並び替え設定」を「地区順」の「アイウエオ順」にすると見やすいと思います。(※地区名が入力してある場合)

 

集金用封筒の作成(エクセル)

コツ:「セルの結合」を使うと便利です。


↑↑↑↑封筒を印刷する場合は「厚紙対応のプリンタ」をお使い下さい。

 

遠隔サポートで操作方法を説明いたしますので、お気軽にご連絡下さい。075-708-2666

関連記事

最近の記事
  1. 沙羅2025へのアップデートの方法
  2. 2025年7月2日(水)開発室不在のお知らせ
  3. 現在帳(家族もすべての名簿)から「役員」を検索するには
  4. CSVファイルに書き出すには?※要注意
  5. 『パソコンを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  6. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  7. 例:筆まめで「市外」の人だけ出力したい時は、『先に沙羅で絞り込んでから、筆まめ出力』です!
  8. 離檀されたからといって名簿から削除しないでください。※種別を絶家・離檀・不明など変更して『案内不要』に印をつけてください。
  9. 「家番号」とは別に「お檀家さん番号」「回る順番」など『任意の番号』を入力したいときは⇒ユーザー設定で項目名を変更⇒※ゆうちょ振込用紙にも印字できます。
  10. 筆まめのシールや封筒に「家番号」「地区名」「備考」などのデータを印字するには?※筆まめ出力
PAGE TOP
logo