漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
沙羅ケータイ

「沙羅は使わない」けど「沙羅ケータイ」を使うというのもアリですね☆-(^ー’*)bナルホド

『他社製ソフト(Accessなど)を使っているが、沙羅ケータイを使いたい』とのお問い合わせがございました。

お話を聞いたところ、
「今のソフトの操作に慣れている・保守契約が残っている・業務に組み込んでいる便利な機能もあるので、今のソフトはそのまま使いたい」
とのことでした。
なるほど!大いに同感いたしました。使い慣れているソフトが一番です。)

寺院コムは「どうしても沙羅に変えてください、、、というスタンスではありません。」
ユーザー様が便利にさえなれば、それでいいと思っております。

他社製ソフト⇒サラケータイへの保存プログラム

沙羅もすでにご購入いただいておみえでしたので、「今お使いの他社ソフトからサラケータイに保存するプログラム」をカスタマイズでお作りすることにいたしました。
(※具体的には今お使いのソフトデータを読み込み、沙羅ケータイ保存用MDBデータ(名簿+過去帳などの必須テーブルだけに一時的に書き込みをする)データコンバートプログラムです。

※費用概算:30,000円 + 沙羅ケータイ(初回15,000円・翌年度から任意年間10,000円)

ご自身でAccess、FileMakerなどでお作りになられている方・開発会社の方、ご要望等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
納期:30,000円という場合は数日です⇒(もっとかかってしまうような仕事をしていては、この値段では提供できませんから)

もしかすると、Excelで自作されておみえの方にも対応できるかもしれませんですね。

★開発会社様へ、、、、御社の方で沙羅データへのインポートプログラムを作っていただくことも大歓迎です。

★AccessやExcelで自作されておみえの方へ、、、、sara2004.mdb のBeliever,OldテーブルにInsertしてもらえればOKです。お試しください。
※家と過去帳を結びつけるリンク用のID(沙羅でいうところの家番号・HouseNo)は数字型である必要があります。

年賀状ソフトに入っているデータをサラケータイで見たい

いいですね!
沙羅にはContactXMLインポート機能がありますので、簡単に実現できるかと思います。
(サポートいたします。)

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 過去帳での「範囲指定検索」例:通番など
  2. 『経路図』を見るには?※『宛名書き』⇒「経路図ボタン」
  3. 筆まめでのカスタマーバーコード
  4. CSV出力でエラー「出力の別名xxが重複しています」「Selectステートメントが間違っている・・・」「出力できない」、、
  5. 沙羅2025へのアップデートの方法
  6. 2025年7月2日(水)開発室不在のお知らせ
  7. 現在帳(家族もすべての名簿)から「役員」を検索するには
  8. CSVファイルに書き出すには?※要注意
  9. 『パソコンを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  10. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
PAGE TOP
logo