漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
セキュリティ設定

カスペルスキーでの設定について

沙羅は「印刷時には印刷用のファイルを生成」したり「沙羅ケータイやWEB保存でインターネットに接続」「起動時にFAQデータなどのRSSデータ(カレンダー右下)」「アップデート」などをCドライブのsara2004フォルダで行うため、時としてカスペルスキーによってブロック(または削除)されることがあるようです。

対策:下記の手順にて「カスペルスキー(カペルスキー)で沙羅フォルダをスキャン対象から除外」して下さい。

(1)設定


(2)詳細 → 検知する脅威と除外リスト


(3)除外リストの管理



(4)追加


(5)→「c:sara2004」と「c:saraecho」を追加していただけたらと思います。

※オブジェクト名は適当な名前(Sara SaraEcho など)をつけてください。

 

ご不明な場合は遠隔サポートいたしますので 075-708-2666 までお電話いただけたらと思います。

関連記事

最近の記事
  1. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  2. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  3. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  4. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  5. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
  6. 今後の年忌予定に「法要済」を反映させるには?※印刷手順にご注意ください。
  7. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  8. 墓地番号で並び替えたいが、「10の次に1が来てしまう」「20の次に2が来てしまう」
  9. 検索例:「墓地管理費」に金額が入っている人だけを抽出するには
  10. 2ケ所で使っている別々の沙羅を合体したい、、、⇒コンバートいたします。
PAGE TOP
logo