筆まめVer33が起動しない場合⇒沙羅も2022最新版にアップデートしてください。
重要:沙羅や筆まめ、一般的なアプリのインストール時には、メーカーが指定するインストール先ドライブ・フォルダは変更しないでください。
「筆まめを最新版にアップデートしたら沙羅からの筆まめ出力ができなくなった」というご連絡をいただきました。
お調べしましたところ、
筆まめVer33(2022年版)から筆まめのインストール先フォルダが「C:\Program files(x86)\fudemame\」に変更されたためでした。
※筆まめVer31(2020年版)は「C:\Program files(x86)\SOURCENEXT\」でした。
(※Ver30前は「C:\Program files(x86)\creoapp\」 でした。)
筆まめVer33(2022年版)にも沙羅を対応させましたので、マイページよりアップデートしてくださいませ。
※沙羅USBの送付をご希望の方は9,800円+消費税にてお送りいたします⇒申し込みフォームはこちら
※リモート(遠隔サポート)にてアップデートの場合は、5,000円+消費税にていたしますので、075-708-2666 までお電話ください。
追記:筆まめ起動画面で「ディスプレィが小さいので、一覧表も一緒に表示されてしまうと、ちょっと見苦しい」、、、、という方は、ツールバーの「環境設定」の「起動」タブにて上図のようにチェックをつけていただくと、以前のバージョンのようになります。