電話ではなく、Lineメッセージにて対応させていただきます。お気軽にご連絡くださいませ。
【ご注意ください】白紙のFAXが届くことがたまにあります。読み取り部分が汚れている・紙の裏表が逆?
将来FAXは廃止の方向で考えております。
写メしてLineで送っていただく方が簡単・確実です。

古いPCの自作の外字を新しいPCに移行する時は

メーカーの外字フォントを使わずに、今まで作った自作外字をそのまま使いたい、、、という方もおみえだと思います。

その場合は、

(1)昔のPCの外字ファイル(CドライブのWindows\fonts\フォルダ内のEUDC.TTEとEUDC.EUF)をUSBメモリなどにコピーして

(2)新しいPCのC:\Windows\fontsフォルダに、そのファイルをコピーすれば使えます。

※『管理者権限』で『コマンドプロンプト』でコピーするのがいいかと思います。

★コマンド例:Gドライブに外字ファイルをコピーした場合

copy G:¥eudc.* c:¥windows¥fonts¥

遠隔サポート可能ですので、ご連絡ください。