漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
ユーザー設定

Web上に保存で「タイムアウト」「SSL/TSL チャネルを確立できませんでした」「サーバーエラー」が出るときは

これは沙羅ケータイをご利用の方向けの記事です。

緊急事態宣言以降、「Web上に保存」のサーバーが混みあうことが多くなり、タイムアウトが頻発しご迷惑をおかけいたしました。
サーバー側および保存側それぞれ対策プログラムを作りましたので沙羅ケータイをご利用の方はプログラム更新(無料)してください。

★従来の方法では、同じ時刻・分・秒単位で複数の方が同時にWEB保存を行った場合、サーバー側では順番に処理しないといけないため、待機時間が生じておりました。
そのため、時間帯によってはタイムアウトしてしまう場合がありました。
↓↓↓
今回サーバー側では処理方法を変更し、同じ時刻・秒での複数保存要求処理があってもマルチタスクでスムーズに処理できるようにしました。
WEB保存プログラムもサーバー側の変更にあわせてファイルの圧縮方法・処理リクエスト方法を変更しましたので、従来に比べ体感的にもかなり処理速度が速くなったと思います。

 

・従来のデータ圧縮方法は、将来的に廃止する方向で考えております。マイページよりお早めにダウンロード&実行していただけると有難いです。
・WindowsUpdateに起因する「基になる接続が閉じられました。SSL/TLS の安全なチャネルを確立できませんでした。」のエラーにも対応済です。

Web保存最新プログラムのダウンロード

「Web上に保存」の最新プログラムをダウンロード&インストールしてください。(※沙羅ケータイユーザー様用)

「「Web上に保存」の最新プログラム」がうまくダウンロードできないときは、、、↓↓↓のボタンをクリックしてください。

※この機能は沙羅ケータイが必要です。お申込みはこちら

「リモート サーバーがエラーを返しました:(550)ファイルが使用できません(例:ファイルが見つからない、ファイルへのアクセスがない)」

というエラーが出る場合は、モバイルIDが間違っている可能性がございます。

ユーザー設定を開いて、モバイルIDに記載されているIDが、ログインで表示されているIDと同じかご確認いただけたらと思います。

ご不明の場合、解決しない場合はお気軽に 075-708-2666 までご連絡ください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 1人だけ印刷したい時は(ゆうちょや領収書など)➔宛名書きで
  2. 入金入力したのに表示されない、、、「左上」を確認してください。
  3. エクセル・CSVデータ(名簿や過去帳)の沙羅へのインポート手順
  4. 出納帳入力画面から入出金伝票・領収書を印字する2つの方法
  5. 領収書をまとめて印刷(名簿や宛名書きから印刷)
  6. 沙羅で特殊な帳票を作る一連の作業(付け届け納付書・領収書+領収書控などへの差し込み印刷)
  7. 地区名マスターの「備考欄」の使い道は?
  8. 会計を分けたい、、、という場合は
  9. どのPCからもデータ更新するには⇒ネットワーク版(簡易LAN)またはシンサラを
  10. 新盆法要の案内ハガキや文書
PAGE TOP
logo