電話ではなく、Lineメッセージにて対応させていただきます。お気軽にご連絡くださいませ。
【ご注意ください】白紙のFAXが届くことがたまにあります。読み取り部分が汚れている・紙の裏表が逆?
将来FAXは廃止の方向で考えております。
写メしてLineで送っていただく方が簡単・確実です。

繰出表に印字しない方法

その家のすべての法名を印字しない場合・案内も出さない場合(永続的)

お檀家さん・ご門徒さん名簿→の「案内不要」に印をつけてください。

その家の特定の法名を印字しない場合・案内も出さない場合(永続的)

過去帳を開き→の「年忌等の案内をしない」に印をつけてください。

特定の法名を印字しない場合・案内も出さない場合(その時だけ・一時的)

年忌法要資料を開いて検索後、→「法要済」にチェックをつけ、絞り込み検索にて「法要済に印のついていない人」を抽出してから印刷してください。