漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
トラブル/不具合

※重要※(沙羅が起動しない場合)

クリックしても「うんともすんと言わない」「ロゴは出るが、そのあと立ち上がらない(アプリが立ち上がらない)」時は、このファイル(.Net Framework1.1)をダウンロード&インストールしてお試しください。

.Net Frameworkのインストール

※ダウンロードしたフォルダを開き、dotneteng.exe にカーソルをあてて、右クリック⇒『管理者としてインストール』をしてください。

(インストールは3回くらいの手順を踏んで、数分かかることがあります。肯定的な意味合いのボタンをクリックして進んでください。)

またはLineにてご連絡ください。


下記メッセージが出る場合は

考えられる原因:

・沙羅が正常にインストールされていない。
・マイクロソフト社の.NET Framework1.1 およびLanguagePackがインストールされていない。(※アンインストールしてしまった、、、という場合もあります。)
・パソコンの地域・時計が違う。
・Windowsの問題・ユーザーアカウントの問題(管理者権限でパソコンにログインしていない)、、、
・フォルダが書き込み禁止になっている
・セキュリティソフトなどで許可していないアプリ以外は起動させない設定にしている
・海外製のソフトがインストールされている⇒「DVDを焼いたりするソフト」「圧縮系ソフト」の中にスパイウェアのようなものが入っている場合があります。

・インターネットに接続するのを禁止しているソフト??
➔沙羅は基本的にインターネットは不要ですが、もしや「RSSを見に行く設定」をしていて、それが遮断されると同時に終了させてしまう「何か」がインストールされているかもしれません。

その場合は、
「C:\sara2004\sara2004.ini」という設定ファイルをメモ帳で開き、

RSSFg=True
になっていたら
RSSFg=False
に変更して保存してください。

セキュリティソフトの「除外設定」で起動する場合もあります。

・トレンドマイクロの場合⇒https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/tmka-18479

※除外するフォルダ「C:\sara2004\」「C:\saraecho\」など

もしよろしければ、遠隔サポートにて即座に解決いたしますので、Lineにて

関連記事

最近の記事
  1. 【超重要!】PCシステム日付を「和暦」「外国暦」「曜日つき」には決してしないでください※「西暦日本語:yyyy/MM/dd (←短い形式)」にして下さい。
  2. 筆まめを「家番号順」でソート(並び替え)するには?
  3. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  4. 他社ソフトからのデータ移動について
  5. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずは日付設定確認・そしてデータベース最適化と表示設定初期化を
  6. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  7. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  8. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  9. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  10. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
PAGE TOP
logo