漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
管理人ブログ

固定電話にかかってきたら「相手電話番号をメールに送信」(自分用)

今日は2018年12月1日
やっと、、、、いえ、あっというまに12月になってしまいました~~~。
11月はホンマに来年の和暦改元の件での電話サポートが忙しかったです。
テレフォンノイローゼになりそうでした!(というよりも、12月はもっと大変になりそうです。)

土曜日も電話待機していましたが、思ったほど少なくて、やれやれ、、、と、ちょっと手持ち無沙汰になったので、
ふと、固定電話を見て、そういえば電話履歴って見れるんやね、、、と確認したら、、、、「これって消えてるやん!」

電話機にもよりますが、うちの電話機って着信履歴って50件までなんだそうです。

開発室は家庭用電話機なのです。(※ビジネスホンは高価なので導入していません。)

その代わり、パソコンでは電話履歴を見ることができるようにしています。

Fullfreeという超安価(無料~※うちは8,640円の有料版を使っています)なCTIソフトを使っています。

これは便利です。今や、このCTIソフトがないと、うちの業務は滞るのでは?と思うほどです。

パソコンに情報が表示されるということは、もしやこれは、その瞬間にその情報だけを電話スマホのメールに送信できるんちゃうかな~~~??

っということで、久々にVB立ち上げて、

※たったこれだけで済みました。fullfreeのライブラリって便利です。
これでEXEファイルを作成(ファイルサイズ32kb)。PC側で起動常駐させて、とりあえずメール自動転送できるようにしてみました。超シンプルです(汗)

上記はプログラムのコードの中に、うちのメルアドやサーバー名を埋め込んでいるので、
このままでは開発室内で使えるだけで配布はできませんが、設定ファイルを外部に置けば配布可能になりますね~~~。

HTML形式のメールにしたのは、(私はiPhoneなのですが)

スマホで受けたメールの番号部分を長押しすると、登録されている人だったら、名前が表示されるので、ちょっとは便利かな~~~というところです。

ホンマなら、「データベースから名前を拾ってその名前も転送する」っていうのがいいんですが、そうなると10分20分では作るのはちょっとキツいので、、、今日はやめました。

来年、和暦が変わって一段落したら、CTIをちゃんと作ります~~。
CTIはホンマに必要だと思います。

追記:サラデン開発中です。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  2. 他社ソフトからのデータ移動について
  3. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  4. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  5. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  6. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  7. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  8. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  9. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  10. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
PAGE TOP
logo