漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
パソコンの設定

Windows共有フォルダ・ネットワークドライブについてあれこれ(覚え書き)

遠隔サポートをしておりますと、いろいろとLANトラブルに遭遇いたします。覚え書きです。

共有フォルダの『実際の場所』はどこかを見つけるには?


いったいどこを共有フォルダに設定したっけ??そんな時は

❶「Windowsボタンを右クリック」⇒ ❷「コンピューターの管理」を選択します。

③「共有フォルダー」を押して開かれた画面にて、表示された(共有された)フォルダで、確実に確認できます。

ネットワークドライブは、Synology Drive・QNAP NetBak・NAS Navigator・Acronis・OneDrive は要注意

ネットワーク版で
Z:を見ているつもりでも、実際は 同期フォルダ内のローカルDBを利用してしまうことがあります。。。とのこと!ほんまでっか!!

セキュリティソフト・NASクライアントがデータをローカルキャッシュしている場合があるとのこと。

net use

C:\Users\%USERNAME%\AppData\
OneDrive\
SynologyDrive\

がないかを確認

ネットワークでパソコンが見えない!、、、⇒ネットワ-クのプロファイルをプライベートにする

プロファイルをパブリックからプライベートにしたいんですが、マウスで設定場所を探して行くのは面倒、、、というか、OS(Windows10 or 11)によってコントロールパネルが微妙に変わりまして、、、。

パワーシェルでコマンドしましょう!

❶まず検索窓で「PowerShell」探して右クリック⇒管理者として実行

❷PowerShell で 「 Get-NetConnectionProfile 」コピペでエンター!で、番号を探して、、、、

③「 Set-NetConnectionProfile -InterfaceIndex x-NetworkCategory Private 」  コピペで 矢印キーで左に戻って x=番号 に変えて、エンター!

これで、他のPCから見えるようになることが多々あります。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  2. 他社ソフトからのデータ移動について
  3. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  4. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  5. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  6. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  7. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  8. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  9. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  10. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
PAGE TOP
logo