漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
ユーザー設定

回向簿版では[ツールバー]→[ユーザー設定]の情報設定の施主欄・文字1・文字2は必須入力項目です。

回向簿版では[ツールバー]→[ユーザー設定]の情報設定の施主欄・文字1・文字2は必須です。


使用しない場合でも何かの文字をご入力して「登録」ボタンを押して下さい。



(入力例)
施主→「施主」
文字1→「塔婆番号」
文字2→「お檀家さん番号」


その後、「並び替え設定」をして下さい。



 

コメント

    • 開発室
    • 2008.08.17 11:44pm

    「続行」
    「続行」をクリックしてみてください。
    お手数をお掛けしたします。

    • Unknown
    • 2008.02.14 12:21pm

    Unknown
    アップ失敗したと思っていたらできてましたね。何もコメント書かずにすみません。

    指摘された方法ですが、起動する前に表示されるメッセージなので、設定できません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 例:筆まめで「市外」の人だけ出力したい時は、『先に沙羅で絞り込んでから、筆まめ出力』です!
  2. 離檀されたからといって名簿から削除しないでください。※種別を絶家・離檀・不明など変更して『案内不要』に印をつけてください。
  3. 「家番号」とは別に「お檀家さん番号」「回る順番」など『任意の番号』を入力したいときは⇒ユーザー設定で項目名を変更⇒※ゆうちょ振込用紙にも印字できます。
  4. 筆まめのシールや封筒に「家番号」「地区名」「備考」などのデータを印字するには?※筆まめ出力
  5. 印刷できない「Load crpe32.dll failed」→沙羅USB内の「CRsetup.msi」をインストールしてください
  6. 1人だけ印刷したい時は(ゆうちょや領収書など)➔宛名書きで
  7. 入金入力したのに表示されない、、、「左上」を確認してください。
  8. エクセル・CSVデータ(名簿や過去帳)の沙羅へのインポート手順
  9. 出納帳入力画面から入出金伝票・領収書を印字する2つの方法
  10. 領収書をまとめて印刷(名簿や宛名書きから印刷)
PAGE TOP
logo