漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
中陰・逮夜

中陰表のエクセル自由設計で画像を挿入するには

ちょっと説明しづらいですが、、、、エクセル自由設計に画像を挿入する方法です。

サンプルファイル:A4中陰別名天蓋付2.xls(exeファイルで圧縮してありますので、ダウンロードして実行すると『c:\sara2004\xls_user\中陰表』フォルダに解凍されます。)

中陰表をエクセルで作って設定

※中陰表など単票でのみ可能です。

仕様上、中陰表など単票でのみ可能です。案内文書など、複数ページにわたって印刷する帳票は最初の1ページしか画像は印字されませんのでご了承お願いいたします。

エクセルで画像を挿入は、『「挿入」の「埋め込みオブジェクト」で』

OKを押すと、ペイントが起動します。→(A)

これは私がよく使う方法ですが、、、、、

まず、埋め込みたい画像(BMP/JPEG/PNGなど)を他のソフトで開きます。そしてその画像を全範囲してクリップボードに「コピー(右クリックコピー)」しておきます。

(A)のペイントのサイズをドラッグして小さくしておき、クリップボードより「貼り付け(右クリックペースト)」

それを適当な名前で保存(ファイル形式はBMP)

ペイントを終了すると、エクセルに表示されています。

ちょっとわかりにくい説明で申し訳ありません。

遠隔サポートで操作方法をご説明いたしますので、うまくできない場合は 075-708-2666 までお電話いただけたらと思います。

次に、そのオブジェクトの線と塗りを消します。

↑↑↑↑↑↑↑
以上です。

※オブジェクトではなく、通常の画像挿入をした場合は、エクセルでは表示しているにも関わらずプレビューでは表示・印刷されません

しかし

印刷直前のダイアログで「Excelを使用して印刷」にチェックを入れて印刷すると印刷できます。

印刷プレビューには表示されていませんが、「Excelを使用して印刷」にチェックを入れて印刷すると印刷されます。

※山号寺号印をスキャン(または撮影)して画像化すれば、エクセル自由設計ファイル(※中陰表など)に貼り付けて印刷することができます。

現在開発中のカスタマイズ対応の新沙羅では、ファイル形式がxlsxとなり、JPGなどの画像も複数枚数にわたって高速印刷できます。
「データが増えて動きが遅い」「もっと活用したい」「○▲□のような機能が欲しい」という方は新沙羅をご検討くださいませ。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  2. 他社ソフトからのデータ移動について
  3. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  4. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  5. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  6. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  7. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  8. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  9. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  10. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
PAGE TOP
logo