漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
中陰・逮夜

Excel等にて自由設計する場合の沙羅関数一覧

※印刷直前のファイル選択ウィンドウの左上に「Excel設計で使用する沙羅関数」というボタンがございますので、ご確認いただけたらと思います。

※印刷できる項目(=沙羅関数)は帳票の種類・および開く画面からによって異なります。

※「お役立ちリンク」からPDFファイルを開くこともできます。

名簿 郵便振替用紙(ゆうちょ銀行用紙・A4用紙)など単票
一覧表
過去帳 中陰表はこちら
過去帳印刷(短冊・過去帳)はこちら
家別過去帳
「家別過去帳」→「今後の年忌予定
現在帳 家別現在帳(家族帳)
年忌案内・短冊 年忌(回忌法要)案内印刷(1枚1霊)はこちら
年忌(回忌法要)案内印刷(1枚複数)はこちら
年忌(回忌法要)案内印刷(短冊)はこちら
出納帳 出納帳印刷(伝票・領収書)はこちら
出納帳→ツールバー『集計表』→『地区別入金明細』→「地区名選択時のみ
出納帳→ツールバー『集計表』→『収支計算書』
星供 九曜星一覧表印刷はこちら
提出書類 提出書類印刷(表紙)はこちら
提出書類印刷(代表役員名簿)はこちら
提出書類印刷(責任役員名簿)はこちら
提出書類印刷(総代役員名簿)はこちら
提出書類印刷(その他名簿)はこちら
提出書類印刷(境内建物に関する書類)はこちら
提出書類印刷(事業に関する書類)はこちら
回向簿 回向帳印刷はこちら
カレンダー 起動画面(メニュー)でのツールバー「印刷」→「カレンダー印刷」→「一覧表」

沙羅プログラムに添付されているものとは別に、「オリジナル形式の自由帳票(中陰表や年忌(回忌法要)案内などの単票用紙)」はExcelで作ることができます。
サンプルはこちら

Excel自由設計は、「どの画面から印刷するか」によって、出力できる関数名が異なります。
例えば、お檀家さん・ご門徒さん名簿の一覧表画面からは過去帳は出力できません。お檀家さん・ご門徒さん名簿からですと(1)「郵便振替取扱票」などの単票 系 または(2)名簿の一覧表 系 の2とおりが出力できます。
それぞれで使用する項目名は異なります。
ツールバーの左上に関数一覧表PDFファイルへのリンクボタン(Excel設計で使用する沙羅関数)があります。

ご不明点がございましたら、お気軽にお電話下さい。

※自由設計する場合は、ExcelやOpenOfficeなどxlsファイルを扱えるソフトが必要ですが、印刷機能そのものにはExcelは必要ありません。(ExcelがインストールされていないPCでも印刷は可能です)

その沙羅関数(**XXXX)をエクセルのセルに記述してください。※1つのセルに1つの関数

関連記事

最近の記事
  1. 2ケ所で使っている別々の沙羅を合体したい、、、⇒コンバートいたします。
  2. エクセル・CSVデータ(名簿や過去帳)の沙羅へのインポート手順
  3. 『片』の下部が右端まである異体字は?
  4. 『今日はこの人だけに年忌案内を出したい』ときは「絞り込み検索」か「印刷プレビュー⇒ページ指定印刷」
  5. 申込日の期間検索がしたい、、、時は(苦肉の策)
  6. 「**Kingaku3」が0円の場合、「**Kingaku3Name」と「**Kingaku3」を印字しない
  7. 開発室臨時休業のお知らせ ※8月30日(土)・31日(日)・9月1日(月)「出張のため」
  8. 沙羅での家番号の変更について
  9. サラデンの工事等について(業者様へ)
  10. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
PAGE TOP
logo