電話ではなく、Lineメッセージにて対応させていただきます。お気軽にご連絡くださいませ。
【ご注意ください】白紙のFAXが届くことがたまにあります。読み取り部分が汚れている・紙の裏表が逆?
将来FAXは廃止の方向で考えております。
写メしてLineで送っていただく方が簡単・確実です。

【推奨・重要】案内不要の家は種別を『お檀家さん』『ご門徒さん』以外にしてください。例:絶家・離檀・案内不要お檀家さんなどに

紛らわしい表現で申し訳ございません。
沙羅では『案内不要』という項目が微妙な表現でわかりにくいかと思います。

本当に案内不要の家は「絶家」・「離檀」・「案内不要お檀家さん」などに種別を変更してください。

方法

(1)「種別マスター」に「絶家」・「離檀」・「案内不要お檀家さん」などの種別を追加してください。

(2)編集画面で種別を変更してください。

そうしておきますと、年忌法要資料の際に「お檀家さん」「ご門徒さん」のみで検索すると間違いなく出力できます。