漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
パソコンの設定

iMacで沙羅を動かすには

※この記事は2010年の記事です。

「iMacで沙羅を使う方法」とその使用感についてご説明いたします。

寺院コム内にもiMACがあります。(CPU:3.6GHz Intel Core2Duo / メモリ4GB / HD1TB / OS:MacOS X 10.6)

iMacには以下の方法で沙羅をインストールいたしました。

【別途購入が必要なもの】

(1)VMWARE フュージョン(ダウンロード版7000~8000円前後)

http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/vmware/index.php

(2)Windows7_64bit or 32bit (DVD版 55,000円(消費税込)前後)

====沙羅のiMacでの使用感

 

Windowsマシンと何ら変わりません。快適に動きました。しかし、一太郎をインストールすると非常に動きが悪くなりました。一太郎を使用される場合はメモリをたっぷり積んでいただけたらと思います。

最近はDELLコンピュータなど他社がかなり価格が下がっているので、(5万円程度のWindowsPCで沙羅は十分動きます。
「沙羅専用機」としてご利用される方は、WindowsPCをお薦めします。

 

関連記事

最近の記事
  1. 開発室臨時休業のお知らせ ※8月30日(土)・31日(日)・9月1日(月)「出張のため」
  2. 沙羅での家番号の変更について
  3. サラデンの工事等について(業者様へ)
  4. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
  5. 筆まめVer.36で動作確認いたしました。
  6. 「寺院名付き封筒」を作りたい、、、時
  7. 「パソコンが壊れたので新しいPCを購入し、沙羅データを移したい」時は?
  8. 過去帳—年度を指定した状態でのエクセルサンプル(法名・命日・俗名のみ)
  9. 本年度に法事が何霊かある檀家を最初に法事があたる月に、全部を表示し一覧表を作るには?※年忌法要資料「月日順・家まとめ表示」
  10. 全檀家の戒名の短冊を家で並び替えて一気に印刷するには?
PAGE TOP
logo