ミシン目の切り取りハガキが付いているA4の白紙用紙を作りました。(100枚入 2,000円)
ぜひお試しください。(100枚入2,000円)
年忌法要・結婚式の出欠・卒塔婆(そとば・そとうば・おとば)申込書などにご利用できるのでは・・・と思います。
「往復ハガキでは、なにか味気ない・・」
「他のパンフレット(イベント詳細や会場の地図など)も一緒に送りたい」
「返信ハガキにデータも印字して送りたい–→間違いが起きないように窓明封筒で」
・・・とのご要望がございまして、用紙を探したのですが、、、いいのがなかったので、
「返信ハガキサイズのマイクロミシン付きA4用紙」を作ってみました。
ちょっと重めの紙(ハガキが折り曲がらない程度・135kg)です。
文面は沙羅の「エクセル自由設計」機能で作れます。
(もしくは、寺院コムのオーダーカスタマイズ設計も可能です。1パターン5,000円程度~)
100枚2,000円で頒布します。お申込は用紙購入ページより(またはお電話下さい。TEL 075-708-2666)
★長3・長6窓付き封筒に入れて送ることができます。
(※長3・長6封筒ですと、返信用ハガキは折り曲げずにうまい具合に綺麗に入れることができます。)
※郵便局での「定型郵便物」の最大サイズは長形3号ですので、長3封筒をおすすめいたします。
↑↑↑
印字例です。この場合は返信用として使うということで、返信宛先を印字しました。
※推奨:インクジェットプリンタ
表面には、「相手先の宛名=ハガキの差出人名」はもちろん、案内文とともに、例えば戒名その他、その家の情報を付記することが出来ます。
これはいろいろな用途に使えます!ハガキのラインと、もう1ケ所で折れば、長3封筒(120 × 235 ミリ)に入ります。宛名用の窓明封筒にもバッチリ!!
- 結婚式や法要・旅行などの行事出欠案内
- 施餓鬼塔婆申込書
- チケットなど
追記:裏面は「受取人払」で印字しておくと便利です。
事前に郵便局に申請が必要です。
申請方法:料金受取人払承認申請書(Wordファイル)をダウンロード&記入印刷してお近くの郵便局へご相談下さい。
サンプル
参考: