漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
セキュリティ設定

ウィルスバスターでの例外設定について

沙羅は、画面を開いたりデータを更新・印刷するたびにフォルダやファイルを直接書き換えたり、ファイルをその都度作るタイプのソフトです。
セキュリティソフトによっては「例外設定」を行なう(フォルダ監視を外す)ことにより沙羅の動きが劇的に速くなることがあります。Windows初期の頃は苦労させられまして、ノートンなどのフォルダ監視ソフトは非推奨としておりました。もし、「沙羅の動きが妙に悪い」と感じられる場合は、「例外設定」をお試しください。

(1)ウィルスバスターのメイン画面を開き「設定」アイコンをクリックしてください。

 

(2)追加をクリック

(3)参照をクリックして、例:C:\sara2004フォルダを指定して開く

 

(4)上記のようになったら適用をクリック後、OKをクリックして下さい。
 

関連記事

最近の記事
  1. 沙羅での家番号の変更について
  2. サラデンの工事等について(業者様へ)
  3. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
  4. 筆まめVer.36で動作確認いたしました。
  5. 「寺院名付き封筒」を作りたい、、、時
  6. 「パソコンが壊れたので新しいPCを購入し、沙羅データを移したい」時は?
  7. 過去帳—年度を指定した状態でのエクセルサンプル(法名・命日・俗名のみ)
  8. 本年度に法事が何霊かある檀家を最初に法事があたる月に、全部を表示し一覧表を作るには?※年忌法要資料「月日順・家まとめ表示」
  9. 全檀家の戒名の短冊を家で並び替えて一気に印刷するには?
  10. 過去帳で項目を作り『チョン・チョン・・』と印をつけ、その付けた過去帳を絞込検索する方法
PAGE TOP
logo