漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
pickup

【超重要!】PCシステム日付を「和暦」「外国暦」「曜日つき」には決してしないでください
※「西暦日本語:yyyy/MM/dd (←短い形式)」にして下さい。

申し訳ありませんが、沙羅は西暦表示が必要です。
PCシステム日付は「西暦日本語:yyyy/MM/dd (←短い形式)」にして下さい。
カレンダーの開始曜日も必ず日曜日にしてください。Windowsのさまざまなソフトでエラーが起きると思います。

Tips
カレンダーの表示形式が和暦や他国カレンダーになっていると各ソフトでさまざまな問題が発生いたしますので、もし画面右下端の日付表示が「2020/12/16」yyyy/MM/dd形式でなかったら以下の手順にて変更してくださいますようお願いいたします。
※沙羅の場合「データベースが異常です。」「日付の構文エラーです。」というメッセージが出ます。

変更方法

Windows10の場合:

(1)タスクバーの右端の日付が表示されている部分を右クリックして「日付と時刻の調整」をクリックしてください。

 

(2)地域をクリックして「データ形式を変更する」をクリックしてください。

(3)カレンダーを「西暦(日本語)」に変更して閉じてください。

POINT※週の最初の曜日は「日曜日」にしてください。日曜日にしないとエラーが出る日本語ソフトが多数あります。

システム日付・時刻は合っているかご確認ください。(時刻の自動設定は必ず「オン」にしてください。)

もし、Windows10のツールバーの右下に「時刻しか表示されていない」場合は、何となく違和感を感じられると思います。
日付も表示するようにしましょう。

設定方法は.「コントロールパネル」→「デスクトップのカスタマイズ」→「タスクバーとナビゲーション」→「小さいタスクバーボタンを使う」をオフにしてください。

バージョンによっては以下の方法でも可能です。

(1)タスクバーの黄色いファイルのようなアイコン(エクスプローラー)をクリックしてください。

(2)クイックアクセスの右横の小さいアイコンをクリック→コントロールパネルを開いてください。
(3)[コントロールパネル]>[日付の形式の変更]

(4)「形式タブ」の「地域」は日本語(日本)にして、「追加の設定」をクリックして「日付」タブのカレンダーの種類を「西暦(日本語)」にして下さい。

追記:IMEの言語バーが消えた、、、、!!!という時は、

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8810-8289


リンク先のページ下部のWindows10どちらかをクリックしてご参照ください。

補足:
WIndowsの「地域設定」や「言語設定」は必ず日本および日本語(西暦・日本語)にしてください。沙羅はWindows日本語版での「日本語を使用している環境」でないと動かないと思います。ほかの言語に設定すると
This system does not contain support for the Japanese locale
などのエラーが起こると思います。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 2ケ所で使っている別々の沙羅を合体したい、、、⇒コンバートいたします。
  2. エクセル・CSVデータ(名簿や過去帳)の沙羅へのインポート手順
  3. 『片』の下部が右端まである異体字は?
  4. 『今日はこの人だけに年忌案内を出したい』ときは「絞り込み検索」か「印刷プレビュー⇒ページ指定印刷」
  5. 申込日の期間検索がしたい、、、時は(苦肉の策)
  6. 「**Kingaku3」が0円の場合、「**Kingaku3Name」と「**Kingaku3」を印字しない
  7. 開発室臨時休業のお知らせ ※8月30日(土)・31日(日)・9月1日(月)「出張のため」
  8. 沙羅での家番号の変更について
  9. サラデンの工事等について(業者様へ)
  10. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
PAGE TOP
logo