筆まめの氏名欄の横に「地区名」が印字される時は「連名4を印字一括クリア」(連続マーキング)
沙羅のアップデート
沙羅をアップデートすると症状は出ません。
沙羅をアップデートせずに手動で修正する場合は下記『筆まめ「一括クリア」』方式で行ってください。
沙羅の年忌画面から「筆まめ出力(現在表示しているデータのみを出力)」をした時に、氏名の横に地区名が入っていることがあります。
これは、以前、「封筒に地区名と氏名のみを印刷」を作った時の名残りです。
※地区名を連名4に転記しています。
なぜか「印字する」にチェックが入ってしまうため、地区名が表示される場合があります。
「一括して連名を印字しないようにする」方法がわかりました!「連続マーキング」が便利です。
「地区名が表示されて困っている」「1人ずつ連名のチェックを消すのは大変」という方は、以下の方法で「連名4を全員印字しない」という設定にすることができます。
お手数をお掛けいたしますが、行なっていただけますでしょうか。
カード側にカーソルを置き、ツールバー「住所録」→「連続マーキング」
カード側(入力画面側)で1度クリックするとツールバーに「住所録」が表示されます。
連名4を選んで、クリア⇒実行!これで地区名が消えます。
※アップデートは沙羅を終了している状態にておこなってください。