漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
トラブル/不具合

Windowsをアップデートしたら「過去帳や名簿の自動フリガナ機能」が効かなくなった???ときは『オン』

追記:2021/01/11 WindowsUpdateにて症状が直ったとのご連絡を頂きました。熊田住職様情報ありがとうございました。

Windows10のバージョンにもよりますが、『WindowsUpdateを適用したら過去帳や名簿の自動フリガナ機能が効かなくなった』『数字しか入れない場所なのにカナ文字が入力できてしまう』という症状があるようです。(※全員に症状が出るわけではありません。)

OS(IME)の問題ですので、Windowsはきっと対応してくれると思います。
今は、とりあえず「以前のバージョンのIMEを使う」をオンにしてください。(※少々わかりにくい場所にあります。下記をご参照ください。)

『Windowsを決して昔に戻さないでください。(ダウングレードしないでください)』

バージョンにより画面は多少異なりますが、以下の手順にて↓↓↓↓↓

スタートメニューにある歯車(設定)をクリックして、[Windowsの設定]画面を起動してください。

[時刻と言語]⇒[言語]⇒[日本語]⇒[オプション]

[言語のオプション:日本語]⇒[Microsoft IME]⇒[オプション]

 

[Microsoft IME]画面の[全般] をクリックします。

※下の画面は「Windows10 2020 Update」を適用している場合のみ表示されます。
[全般]画面の最下部にある[以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う]を、オフからオンへ変更してください。

 

自動ふりがな 自動かな Windows Update

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 沙羅での家番号の変更について
  2. サラデンの工事等について(業者様へ)
  3. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
  4. 筆まめVer.36で動作確認いたしました。
  5. 「寺院名付き封筒」を作りたい、、、時
  6. 「パソコンが壊れたので新しいPCを購入し、沙羅データを移したい」時は?
  7. 過去帳—年度を指定した状態でのエクセルサンプル(法名・命日・俗名のみ)
  8. 本年度に法事が何霊かある檀家を最初に法事があたる月に、全部を表示し一覧表を作るには?※年忌法要資料「月日順・家まとめ表示」
  9. 全檀家の戒名の短冊を家で並び替えて一気に印刷するには?
  10. 過去帳で項目を作り『チョン・チョン・・』と印をつけ、その付けた過去帳を絞込検索する方法
PAGE TOP
logo