漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
印刷に関するトラブル

帳票をコンビニで印刷する方法

PDFファイルに出力して各種サービスを利用

「真夜中にプリンタが故障」「今、外出先だけれどもどうしても出力したい」という問い合わせがたまにございます。

状況によってさままざまですが、「ノートPCもスマホも持ってなくても」、、、、家の人にPCで沙羅を起動してもらって、印刷プレビューから「PDFファイル」を作ってそPDFのファイルをご自身のスマホメールまたは、※注1:コンビニサイトに直接送ってもらい、コンビニで印刷しましょう。(ノートPCをお持ちでしたら、自らがコンビニサイトにアップロードしてください。)

※注1:「netprint」の場合、アップロードすると「予約番号」が発行されますので、店頭で予約番号を入力し、印刷できます。

詳細は↓↓↓↓↓
コンビニですと、セブンイレブンがnetprint(ネットプリント)、ローソン・ファミマ等ですとPrintSmash(プリントスマッシュ)という印刷サービスをやっています。

キンコーズなどでも印刷可能です。(PC持ち込み)

重要なのは「PDFファイル」であるということです。PDFファイルですと、プレビューイメージ通りの帳票が印刷できると思います。

印刷プレビューからPDFファイルを作る方法(沙羅標準帳票の場合)

沙羅標準帳票の場合は、印刷したい帳票を選び、そのプレビュー画面にて「メールのようなアイコン」がありますので、そこをクリックしてPDFファイルを作ることができます。

参考URL:https://sara.jiin.com/printtrouble/pdf-4.html

印刷プレビューからPDFファイルを作る方法(Excel自由設計帳票の場合)

※ふと思いましたが、B4など、めったに印刷しないのであれば、通常は自坊のA4プリンタを使い、B4やA3を印刷をする時だけコンビニやキンコーズ・グラフィックなどを利用した方がいいかもしれませんですね。(ポスター印刷はグラフィック東京カラー印刷

※沙羅開発室では、A4プリンタが2台(canon TS8330 約25,000円(スキャナー・カラー用))と、ブラザーのHL-L2360D 約12,000円(白黒・両面印刷用)あるだけです。カタログやパンフレットはIllustratorで自作し、プリントパックです。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 沙羅での家番号の変更について
  2. サラデンの工事等について(業者様へ)
  3. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
  4. 筆まめVer.36で動作確認いたしました。
  5. 「寺院名付き封筒」を作りたい、、、時
  6. 「パソコンが壊れたので新しいPCを購入し、沙羅データを移したい」時は?
  7. 過去帳—年度を指定した状態でのエクセルサンプル(法名・命日・俗名のみ)
  8. 本年度に法事が何霊かある檀家を最初に法事があたる月に、全部を表示し一覧表を作るには?※年忌法要資料「月日順・家まとめ表示」
  9. 全檀家の戒名の短冊を家で並び替えて一気に印刷するには?
  10. 過去帳で項目を作り『チョン・チョン・・』と印をつけ、その付けた過去帳を絞込検索する方法
PAGE TOP
logo