漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
各寺院オリジナル帳票

帳票カスタマイズ例:「○○家先祖代々」を名簿の備考4・備考5に入力して、家別過去帳データと一緒に印刷する

帳票カスタマイズプログラム例です。
沙羅を導入する以前・元々入力されていたデータに家ごとのお塔婆名がありましたので、それを備考4にコンバートして利用。

※世帯主名とご先祖様の家名が異なる場合があるため対処
(もし3家以上ある場合は過去帳に入力する等の対応可)

準備:「○○家先祖代々」という文字をお檀家さん・ご門徒さん名簿の備考4に入力。(一括でコンバート可)


1本目「○○家先祖代々」を名簿の備考4(必須)・2本目「△△家先祖代々」を備考5に入力しておき

塔婆申込書作成で、、過去帳データと一緒に印刷

印刷

外部ファイル参照:
○○寺施餓鬼塔婆申込書.rpt にて印刷

必要な方はご連絡下さい。

★★高速ワンクリック帳票印刷:外部ファイルRPT形式
カスタマイズ・データ調整費用:5,000~10,000円程度~(※ロゴなどを作成する場合、デザイン会社への費用がかかる場合があります。)

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 【超重要!】PCシステム日付を「和暦」「外国暦」「曜日つき」には決してしないでください※「西暦日本語:yyyy/MM/dd (←短い形式)」にして下さい。
  2. 筆まめを「家番号順」でソート(並び替え)するには?
  3. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  4. 他社ソフトからのデータ移動について
  5. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずは日付設定確認・そしてデータベース最適化と表示設定初期化を
  6. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  7. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  8. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  9. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  10. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
PAGE TOP
logo