漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
エクセル墓地図

【墓地マップ&サラケータイ】複数の区画がある方のデータ

墓地の他、樹木葬墓地や納骨堂などをお持ちの方があると思います。
沙羅の名簿は、墓地区画を1ケ所しか入力する欄がないので、(例:「1-1と1-3」)のように記載されている場合もあると思います。

しかし、区画図を作る時は普通に作りたい、、、ので
ここでまた、苦肉の策ですが、墓地マップの区画タップからサラケータイなどにジャンプできるよう。
一時的に「墓地明細の別ファイル」を作成して、そこにも家番号が入るようなデータを作り、墓地マップを生成する、、、というプログラムを作り始めました。

一番普及しているソフトで加工しやすいのは、エクセルだと思いますので、やはりエクセルで墓地マップを作り、

「シンサラのデータを読み込んで、エクセル所有者マップに代入して、なおかつサラケータイにジャンプするPDFを作る」というのを作ってみました。
エクセルばかりで恐縮です。最近はエクセルに凝っています。奥が深い!!

※沙羅のデータベースはAccessのMDB、シンサラはSQLServerというデータベースを使っています。

ご興味のある方はLineにて「エクセル墓地マップを作りたい」とご連絡いただけたらと思います。

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

最近の記事
  1. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  2. 他社ソフトからのデータ移動について
  3. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  4. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  5. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  6. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  7. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  8. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  9. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  10. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
PAGE TOP
logo