漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
名簿/現在帳

宛名書き(タックシールや長形・角形封筒・ハガキなど)するときは『 筆まめ』が必須です。

筆まめ アマゾン

(1)「宛名書き」⇒(2)まず、「全てクリア」

「名簿にチェックをつけて、その人たちに封筒を出したい」という時は、『チェックのついている人を検索して筆まめ出力』です。

しかし、その場その場で「この人と、この人と、この人と・・・数人に封筒を出したい」という時は「メインメニュー」→「宛名書き」から進んだ方が早いです。

宛名書き

(3)~(4)フリガナ検索などで出す人を探し、カーソルを合わせて「→」をクリックして右側に追加してください

(5)ツールバーの「筆まめへデータ書き出し」をクリックすると右側にあるデータだけが筆まめ起動し表示されます。

※画面によっては「筆まめ出力」と表示されている場合もあります。

↓↓↓ 用紙選択にてお持ちの用紙 (例)コクヨ24面カット A4サイズ KJ-2164を選んでください。

※筆まめだけでなく、「エクセル自由設計の郵便振替取扱票・領収書」「印刷パターン選択」からの印刷物や「CSV出力」も右側のリストの人だけが出力されます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

関連記事

最近の記事
  1. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  2. 他社ソフトからのデータ移動について
  3. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  4. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  5. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  6. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  7. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  8. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  9. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  10. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
PAGE TOP
logo