漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
その他

外字・外字ソフトのご利用方法(例:筆まめ人名外字3など)

シンサラには便利な外字検索ツールが入っています。

沙羅でも使える外字検索ツールはこちらをご参照下さい。

筆まめ人名外字の一覧表(よみ検索可能)はこちら

沙羅で使っている画面フォントは[MS UI Gothic]です。印刷フォントは帳票により異なりますが、

HG正楷書体-PRO
・MS ゴシック
・MS Pゴシック
・MS 明朝
・MS P明朝
・MS UI Gothic

一般販売されている外字ソフトの多くはインストールするとMS系フォントには自動的にリンク設定されますので、沙羅で表示されます。
但、「HG正楷書体-PRO」を使っている帳票に外字を印字するには手順で設定する必要があります。

↑↑↑↑
5,000円にてリモート設定・インストール・操作説明いたします。お気軽に 075-708-2666 までご連絡ください。


手動設定の方法(例:外字設定ツール)

※外字の部分だけ、CRC&G流麗行書体が表示されるようになります

[スタート]→[プログラム]→[CreoWindowsアプリケーション]→[筆まめ人名外字3]→[外字フォントの設定ツール] を開いてください。


(1)まず、外字ファイルを選択します。

※環境により異なります。一度(2)の方で「どんな外字ファイルがどのフォントに割り当てられているか?」を確認して、そのファイルを探してください。

①の部分は 該当の外字ファイルを探して下さい。

②の部分は HG正楷書体-PRO を選んでください。(たぶん下の方にあります)

 

❸「設定」をクリックして[OK]をクリックして下さい。

パソコンを再起動してください。これで、外字部分もちゃんと印字されるようになります。

※他のメーカーも同様なステップで、設定が可能となります。

外字設定ソフトをお持ちでない場合は、外字リンカー(フリーソフト)でも外字ファイル設定できます。

★★★ダウンロード先:武蔵システム 外字リンカー

=============================

自作外字を割り当てる場合は[MS UI Gothic]にリンクさせてください。

※「全てのフォントにリンクする」

関連記事

その他

KUKAI

最近の記事
  1. 2ケ所で使っている別々の沙羅を合体したい、、、⇒コンバートいたします。
  2. 他社ソフトから自力で沙羅へインポート
  3. 『片』の下部が右端まである異体字は?
  4. 『今日はこの人だけに年忌案内を出したい』ときは「絞り込み検索」か「印刷プレビュー⇒ページ指定印刷」
  5. 申込日の期間検索がしたい、、、時は(苦肉の策)
  6. 「**Kingaku3」が0円の場合、「**Kingaku3Name」と「**Kingaku3」を印字しない
  7. 開発室臨時休業のお知らせ ※8月30日(土)・31日(日)・9月1日(月)「出張のため」
  8. 沙羅での家番号の変更について
  9. サラデンの工事等について(業者様へ)
  10. A銀行の預金からB銀行の預金へ移す時は『口座間移動』で
PAGE TOP
logo