漢字で沙羅ドットコム・お寺さん向けのソフトウェア沙羅(紗羅・娑羅)

Line
遠隔サポート
シンサラ
マニュアル
サラケータイ
エクセル 自由設計
トラブル/不具合

「宛名書き」「その都度印刷」(メインメニューの宛名書き)で atena.mdb エラーが出るときは

※その都度印刷を開いたときにエラーが表示される場合は、いったん沙羅を終了し、
マイコンピュータからCドライブのC:\sara2004\フォルダ内に「 atena.mdb 」というファイルがありますので、そのファイルを削除して下さい。
※他のファイルは絶対に削除しないで下さい。

「その都度印刷」は宛名書きで例えば○○さんと△△さんだけ印刷したい・・・というときにとても便利な機能です。また、同じ人に同時に3枚のタックシールを出す時も使えます。

❶トップメニューのツールバーにて[世帯主名簿]→[その都度印刷]をクリック。(または宛名書きをクリック)

❷フリガナをクリックして印刷する人を選びます。



左側の名簿から印刷する人を右側に移します。
※右側の名簿は印刷リストとなります。

この機能は「今回だけこの人とこの人とこの人にだけ宛名印刷したい」というときにとても重宝します。

複数行を選択して宛名リストに追加するには「Shiftを押したまま左端をクリック」して範囲指定して「→」

※飛び飛びの行を選択する場合はCtrlキーを押しながら複数選択して下さい。

この操作で印刷するリストが作成されますので、例えば、同じ人に3枚のタックシールを印刷する場合はその人を選んで3回[→ボタン]をクリックすればよいのです。



印刷リストが出来たら、印刷ボタンを押します。

あとは、通常と同様、「筆まめ出力」印刷様式を選んで印刷してください。

関連記事

最近の記事
  1. 『Windows11PCを買い換えたので沙羅を新しいPCに移したい』ときは?
  2. 他社ソフトからのデータ移動について
  3. 何かのエラーメッセージが出たら?⇒まずはデータベース最適化と表示設定初期化を
  4. ※簡易ネットワーク版で沙羅起動の時に「データベースが異常です」の時は
  5. 超基本!宛名検索してハガキや封筒・タックシール印刷は「筆まめ出力」※動画あり
  6. 他社ソフト・CSVファイルから自力で沙羅へインポート
  7. 「年賀状ソフトを起動して、[他データ形式の読込]で[C:¥年賀状データ]フォルダの『Sara.xml』を開いてください」
  8. サラケータイをスマホのホーム画面に追加するには「共有」⇒「ホーム画面に追加」
  9. 遠隔サポートを起動してもIDが表示されないときは
  10. 九曜星一覧表のエクセル自由設計
PAGE TOP
logo